かすがい不動産相続相談室produced by (株)神領不動産

mail

0568-51-0033

営業時間 10:00-18:00
定休日 水曜日

LINE予約

Googleクチコミ

MENU

神領不動産日誌一覧

2023/09/25

分家住宅に御用心

分家住宅に御用心

使えない、建て替えできない……市街化調整区域の「分家住宅」

 

不動産仲介業者を介さずに分家住宅を購入し、
市(小牧市)から「ここには住めませよ」
と言われた方からどうしたらいいのか?の相談がありました。

分家住宅とは、
農家などを営んでいた「本家」から分家した人が
市街化調整区域に建てた家のことです

本家・分家という言い方でもわかるように
分家住宅は誰でも建てられる家ではありません

市街化調整区域の土地を持っている所有者の子どもや孫など
分家住宅が建てられる人の条件が決められています。

具体的には、次のようになります。
・本家となる者の3親等以内の血族
・持ち家がないこと
・本家の跡取りが明確であること

など、、、、分家住宅を建てるには
厳しい条件があます。

この分家住宅は属人性が強く
使用できる「人」も限定されます。

それは、分家住宅建築の許可を受けた者
その配偶者及び直系卑属(子や孫)となります。

そのため分家住宅を売却しようとしたときには
何の手続き(用途変更の許可の取得)もしなければ
買主はその分家住宅を使用すること(居住含む)ができません
賃貸もできません

つまり、第三者がこの分家住宅を使用するためには
行政から用途変更の許可をうけなければならないのです。

この用途変更の許可には
原則として売主の「やむを得ない事情」が必要となります。

家を売ってお金が欲しい
という理由だけではまず許可がおりません。

==

調整区域に建っている家を買うときには
既存宅地だけでなく、分家住宅かどうかも調べる必要があります

また、仲介手数料が惜しいということで
不動産会社を介さずに
不動産の売買や名義変更をなさる方がいますが
必ずと言っていいほどトラブルになります。

仲介手数料は物件価格の約3%
他の金融商品に比べて決して高いものではありません

不動産の売買は、必ず信頼おける不動産会社にお願いいたしましょう


春日井市の相続した実家の売却の相談、ご依頼は
(株)神領不動産へ

監修者情報

公開日:2023年3月24日

更新日:2023年3月24日

監修者情報

高木いおり

代表の私は1964年、春日井市で生まれ育ち、居住しております。 地元の、いずみ幼稚園、神領小学校、東部中学校、春日井高校、名古屋大学 医療技術短期大学部看護学科(現、医学部保健学科看護科)卒で、宅地建物取引士と看護師免許も持っています。

Reason当社が選ばれる理由

地域の不動産会社の強みを活かした
喜ばれる不動産売却

地域の不動産会社の
強みを活かした
喜ばれる不動産売却

  • Feauture01

    地域に根差して50年の実績、女性の対応でリラックスしたご相談

    地域に根差して50年の実績、
    女性の対応でリラックスしたご相談

  • Feauture02

    宅建協会役員である代表がご相談からお引渡しまで一貫したサポート

    宅建協会役員である代表がご相談から
    お引渡しまで一貫したサポート

  • Feauture03

    早期売却につなげる売れる価格調査と幅広い不動産のサポート

    早期売却につなげる売れる価格調査
    幅広い不動産のサポート

to top